日常生活のふまん

2022年の振り返り

※アフィリエイト広告を利用しています
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
残務ショリー

・奥さんと男の子1人と1匹と暮らす営業マン10年目。
・好き:不器用な自分の改造・モノづくり・ガジェット・カバン
・目標:不器用を改良して、家族と自由な暮らしをする。
・価値観:生活改善をすることがゲームの様で楽しい。
・本サイトでは、表だっては中々言えないことも書きます。

残務ショリーをフォローする

今年ももう終わる。早い、早すぎる。

だから、今年の振り返りもしつつ、来年の目標を立てるとしよう。

スポンサーリンク

まずはしんどかった部門

今年も今年とてしんどい一年だった。

社会人になってから、基本的にずっとしんどいが特にしんどかったかもしれない。要因はこんな感じ。

2022年しんどかったランキングTOP5
  1. 奥さんの産後鬱
  2. 仕事での、得意先への幾度とある値上げ活動
  3. 長時間労働(これは入社して9年そんな感じではあるけど)
  4. 家事育児で外で遊ぶに遊べない休日
  5. 引っ越し

こんなところだ。

特に奥さんの産後鬱はきつい。

当然ながら僕に責任があるし、

「もっと頼り甲斐ある夫として信頼を得ていれば鬱にはならなかったのではないか。」

という自責の念がずっとある。

今は心療内科に通いながらも、「元気になってきてる」とは本人は言っているが、完治などは基本的にはなさそうだし。来年も家庭を大事にしていこう。

奥さんのご機嫌が僕のご機嫌につながるのだから。

今年得たもの部門

とはいえ、しんどかったことばかりではない。下記が今年得たものだ。

今年得たものTOP5
  1. 激かわベビー(第一子の長男。天使。)
  2. 値上げ活動で得た交渉スキル
  3. このサイトをはじめとしたブログ活動
  4. しんどかったことを経て培ったメンタル
  5. 公私共にしんどすぎたために得た社会問題への意識

こんなところかな。

交渉力を上げようと思って、メンタリストDaiGo氏のDラボに入会して仕事の交渉に使えそうなものを吸収しまくり、実際に使ってみたりしていたので、だいぶ修行になった2022年でした。

部下もできたので来年2023年のテーマは「部下の育成・マネジメント」です。またそんなテーマでも記事をきっと書くことになるだろう。

あと年始にこのブログともう1つブログを立ち上げた。

(ちなみにどちらのブログも1円も収益は出ていません🖤)

学生時代に雑誌みたいなものをサークルで作っていて、社会人になってから「紙媒体はやったから、ウェブ媒体を作ってみたい」と思っていたことをやっと実現。

0からネットの先輩方の記事とかをみてこのサイトを作って見たが、やろうと思えばそれなりに形になって、これも「やる気になればある程度のことは実現できる!」という自信になった。

あとはこのサイトでお役立ち情報、お役に立たない情報も発信して収益化できたらいいな。

本業でサラリーマンをしていて実感したことは、お金というものは「助かったよ、ありがとう」の代価だということ。

人のお役に立ってこそ、お金は発生するから、何らかのお役に立てる媒体を目指していく。

上記を踏まえて来年の目標

さて、今年多分ここ数年で一番しんどい一年になったことであろうから来年は攻めの年にしたい。

来年の目標
  1. 仕事のチームメンバーのモチベーション維持(僕も含めて)
  2. 奥さんの趣味や人間関係の充実(今は無趣味、かつ友達少ない)
  3. ブログの収益化(上述の通りお金を得ることは人の役に立つことの証)
  4. 僕の人間関係の拡大(フットサルや英語の趣味をする)

こんなところでしょうか。

「2.奥さんの趣味や人間関係の充実」が一番難しい。人に対してそんなに簡単に趣味を維持させたり人間関係を広げさすのは不可能に近いと思っておいた方がいい。

「4.僕の人間関係の拡大(フットサルや英語の趣味をする)」はもう年内に具体的にいつに何をどうするか決めちゃおう。

こんなところを今年のテーマとして取り組んでいきます。

悩んだり迷ったりしたらそれを記事にして解決の過程をお見せできるかと思いますので、

来年もぜひ宜しくお願いいたします。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました